投稿の詳細: 信州すざか農業小学校 8月1日の授業

2020/08/04

全文へのリンク 16:22:52, カテゴリ: 授業風景

信州すざか農業小学校 8月1日の授業

8月1日(土)に、農小の授業が行われました。
はじめの会では高校生が、
じゃがいもととうもろこしのクイズをしてくれました ;)

はじめの会がおわると、畑での授業です。
1・2班と3・4班に分かれて、じゃがいも掘り
とうもろこし・にんじんの収穫畑の草取りをしました。

じゃがいも掘りは、スコップや手で土を掘って、
見つけたイモをバケツに集めて運びます。

 

じゃがいもは、種イモひとつから
大小いろいろな大きさのイモがたくさんできます。

全部掘れた!と思っても、
農家先生に土を掘り起こしてもらうとまだまだ出てきたり…。
まだあるよ!」と声をかけてもらって、
掘りのこしがないように収穫しました :>>

 

途中で畑からシマヘビが出てきてみんなで驚いたり 88|
(すぐに逃げてしまって撮影は間に合いませんでしたが…)
おもしろい形のイモを見つけたりしました ;)

ねずみさんみたいな形ですね :oops:

とうもろこしはヒゲが茶色くなって、ちょうど収穫時です!

ひとり三本、好きなものを選んでとっていました :p

 

とうもろこしがとれたら、畑のはしっこに移動して、
にんじんの収穫です。

にんじん抜けるかな… :. → → → 抜けた! :>>

 

雨がよく降ったのでにんじんもよく育ち、育ちすぎて割れているものもありましたが、大きそうなものを見つくろって抜いていました。

作物がしっかり育つように、みんなで草取りもがんばります :>

 

畑での収穫が終わると、
おみやげにするじゃがいもを3キロはかりました。

バケツにいっぱい持ってきて、ちょうど3キロになったかな?

 

はかり終わったら、今度は田んぼへ行きます!
前回の授業で班ごとに作ったかかしも一緒に持っていきます。

 

田んぼにつくと、校長先生や創成高校の先生から稲のお話を聞きました。
もらった稲のもみをむいて観察したりしていました :p

 

お話を聞き終えると、続いて田んぼのあみかけです!

稲穂ができはじめると、すずめなどの鳥が食べに来てしまいます :(
なので、田んぼに入れないようにあみをかけてしまうのです :lalala:

農家先生たちが杭やひもの設置を済ませてくれていたので、
みんなで協力してあみを引っ張り、麻ひもでしばりました ;)

 

かかしも取り付けて、これであみかけは完了です!
鳥からもち米が守れますように… :oops:

 

次回の授業は9月5日(土)です!
秋野菜の種まきや植え付けをする予定です :D

信州すざか農業小学校豊丘校

伝統文化こども教室 信州すざか農業小学校豊丘校

検索

カテゴリ


リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか