岡田宗之の活動日記

須坂市議会議員

2018/09/26

9月定例会

Permalink 23:10:45, カテゴリ: 定例会報告  

 9月定例会は8月28日に招集され会期日程は30日間で9月26日に閉会しました。
上程された議案は事件決議2件、条例5件、決算認定8件、補正予算6件、人事同意1件、諮問1件、意見書2件。
 平成29年度の財政状況は、市税収入では個人市民税・固定資産税・軽自動車税の増により、前年度対比約1,539万円の増、地方消費税交付金は前年度対比約3,300万円の増、臨時財政対策債は前年度対比1,800万円の増となりましたが、地方交付税は前年度対比約2億1,186万円の減となり、歳入全体では前年度対比約1億5,156万円の減となりました。
市民一人当たりの市税収入は28年度より増額にはなりましたが県内19市中17番目であり、依然として財政基盤は脆弱です。

(臨時財政対策債とは、国からの地方交付税として交付するべき財源が不足した場合に、地方交付税の交付額を減らして、地方公共団体自らに地方債(借金)を発行させる制度。償還(返済)に要する費用は後年度の地方交付税で措置されるため、実質的には地方交付税の代替財源)

【決算・予算】
平成29年度の一般会計の決算額209億7,911万円を可決しました。
補正予算では4億952万円、また、追加補正予算として台風21号による農業被害の復旧支援302万円を併せて可決しました。

【条例】
「須坂市市営住宅等に関する条例」と「須坂市コミュニティ住宅条例」の一部を改正し、市営住宅及び市コミュニティ住宅の管理・運営を長野県住宅供給公社に依頼し、民営化を図っていきます。
なお、居住されている方にとっては、条件や家賃などは何も変わりません。

【人事】
 教育委員会委員の任命では、二ノ宮邦彦氏を同意。人権擁護委員候補者として、藤井壽美男氏(再任)・依田浩明氏(再任)・嶋倉徳子氏(新任)の3名を諮問し、異議なき旨を答申しました。

【意見書】
①主要農産物種子法の復活を求める意見書
 種子法は稲・麦・大豆の優良な種子の生産・普及を都道府県に義務づけていましたが、今年4月に廃止されました。それによる安価で良質な種子の安定供給の後退や民間企業の種子開発の独占による品種の単一化・価格高騰・遺伝子組換え品種の影響を懸念して、種子法の復活または同法の趣旨を盛り込んだ新たな立法を行う意見書を可決しました。
②学校施設や通学路におけるブロック塀等の安全性確保を求める意見書

--------------------------------
平成31年 須坂市議会議員選挙

1月27日 告 示
2月 3日 投開票
--------------------------------

2018/07/04

6月定例会

Permalink 22:25:26, カテゴリ: 定例会報告  

6月定例会は6月12日に招集され会期日程は23日間で7月4日に閉会しました。

上程された議案は事件決議6件、条例7件、補正予算1件、請願3件、意見書4件。

議案の主なものは、凍結防止剤散布車購入、高規格救急自動車・高度救命用資器材の購入。有料イラストレーションの無断使用における損害賠償。市税条例の一部改正などが、原案通り可決されました。

一般会計補正予算では、歳入歳出予算に36,514千円を追加し、歳入歳出予算の総額を20,404,814千円としました。主なものは、新聞等で取り上げられた須坂温泉古城荘の耐震補強・改修工事に必要な設計費、農業振興対策事業の多面的機能支払交付金の増額、地域おこし協力隊2名分の活動費、動物園のアカカンガルー獣舎の安全対策費などが、原案通り可決されました。

可決された意見書は
①義務教育費国庫負担制度の堅持・拡充を求める意見書(請願)
②国の責任による35人学級推進と教育予算の増額を求める意見書(請願)
③地方財政の充実・強化を求める意見書
④旧優生保護法による不妊手術の被害者救済を求める意見書

2018/03/16

3月定例会

Permalink 22:27:31, カテゴリ: 定例会報告  

 3月定例会は2月20日に招集され会期日程は25日間で3月16日に閉会しました。

 上程された議案は事件決議1件、条例18件、補正予算8件、当初予算8件、人事2件、議会1件。一般会計当初予算採決では「須坂温泉福祉避難所施設整備設計業務負担金1,170万円を減額する修正案」が可決、修正案を除く原案は可決され、それ以外の議案は原案通り可決しました。
 人事選任では、教育長に小林雅彦氏が再任、固定資産評価審査委員会委員に新たに坂田賢一氏を選任することに同意しました。
 平成29年度一般会計補正予算では、一般会計1億1,470万円減、国民健康保険特別会計2億8,357万円減、介護保険特別会計2億2,843万円減、後期高齢者医療特別会計2,838万円増などにより、歳入歳出それぞれ1億1,470万円を減額し総額は211億870万円となりました。

一般会計 予算総額 203億8,000万円

平成30年度の重点事業

①学校給食センター建設の事前整備工事
②中学校のトイレの洋式化工事
③竜ヶ池周遊路の舗装工事(正面入口~池乃清泉亭様)
④松川霊園新合葬墓地の建設
⑤相之島排水機場ポンプ修繕及び改修計画作成
⑥戸建住宅の耐震診断・耐震補強事業
⑦信州須坂ハーフマラソン開催
⑧インター周辺開発事業の推進

2018/01/01

元朝式

Permalink 10:02:59, カテゴリ: 活動日記  

明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。

今年も毎年恒例の(一社)実践倫理宏正会の元朝式に出席しました。
5時30分より多くの会員の方が参加され、「年頭の辞伝達」が行われました。

元旦より「朝の誓」を唱和し、心新たに今年一年を積極的に活動していくことを決意しました。

【朝の誓】
今日一日  三つの恩を忘れず 喜んで進んではたらきます
今日一日  人の悪をいわず 己の善を語りません
今日一日  気付いたことは 身がるに直ぐ行います
今日一日  腹を立てず 不足の思いをいたしません
今日一日  三つの無駄を排し 新しく大地に生き貫きます

 ※ 三つの恩・・・親の恩・師の恩・社会の恩。
 ※ 三つの無駄・・物の無駄・時の無駄・心の無駄。

2017/12/12

12月定例会

Permalink 22:45:25, カテゴリ: 定例会報告  

12月定例会は11月21日に招集され会期日程は22日間で12月12日に閉会しました。上程された議案は事件決議3件、条例4件、補正予算8件、請願1件、意見書2件を採決し、原案通り可決しました。

可決された意見書は
①保育士配置基準の見直しと公定価格の増額を求める意見書(請願)
②相之島排水機場設備更新を求める意見書。

一般会計補正予算 1億9,001万円の主なものは、
・保育士増員 2,096万円
・双葉幼稚園の認定こども園整備への補助金 7,232万円
・放課後等デイサービス事業所開設 5,440万円
・峰の原高原クロスカントリーコース工事費確定 △3,219万円
・除雪ドーザー入札確定 △2,798万円

【委員会審査】
・須坂やすらぎの園敷地内に病児保育園を建設予定。
・㈱守谷商会水道事業(菅平グリーンダボス別荘地小規模水道)の須坂市への移管について。
  地権者・使用者全員の同意後に平成31年4月から市営化予定。工事費5億円。
・米子大瀑布紅葉期シャトルバス
 10月14日・15日・21日の3日間
 (22日は台風接近により運行中止)。

  ※米子大瀑布紅葉期シャトルバスは、
   天候や紅葉期のズレで利用者が減少する。運行日数を増やすべき!

<< 前のページ :: 次のページ >>