投稿の詳細: 秋葉社祭 (前編)

2010/09/13

全文へのリンク 10:05:47, カテゴリ: 非日常, 屋部町

秋葉社祭 (前編)

9月11日、12日と屋部町の秋葉社祭が行われました。 :):)

この秋葉社さん、公会堂のすぐお隣にあるのですが、
なかなか気づかれない場所のようです。

11日。朝6時集合で準備 88|。。。四隅に竹を飾り、縄を張り、
おんべ(御幣)をつけて、お祭りの のぼり(幟)を両脇に掲揚し、
いったん解散。

午後4時再集合。おにぎり、漬物、お茶にお神酒の準備。
そして5時には、町内を練り歩く区五役と文化部長、
神楽保存会や婦人会の踊りのお姉さま方、
灯篭を担いだり、山車を曳いててくれる小中学生。
練り歩きながら、おでんをふるまってくれる壮年会の皆さん、
道中の安全確保をしてくれる交通安全部の係りの人たち・・・と、
総勢120人を軽く超える人数が、公会堂前に大集合して、
それはもう、イモ洗い状態 :))

5時30分巡行行列スタートしました。:D

出発前
巡行出発直前にお参りに来てくれたかわいいお友達。

船 出発直後
小学生が曳いてくれた山車     出発直後の空

巡行行列1 巡行行列2

巡行行列3 巡行行列4

巡行行列5 巡行行列6
この おでんが評判いいんです。:D

     =>=> =>  =>   =>

1時間もして、提灯や灯篭に灯が燈るとイイ感じです。

日も暮れて・・・ 獅子舞

踊り そして、宴会

そして、8時半ころ、巡行終了。子どもたちはご褒美をもらって帰り、
大人たちはご苦労様の宴会。:lalala:
この日の中締めは「須坂流」とか。(シャンシャンシャン、シャンシャンシャン)の3本締めがあるそうです。:.

例年、今頃は肌寒いのですが、今年は夜になっても暑く、お茶もビールもよく売れました。
明日もあるからと、片づけて家に帰ったのは、10時は過ぎてたと思われます。;)

・・・後編に続く

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)

MA創造舎のどっこいしょ

建築の設計事務所なのですが、 仕事以外の話題を ウダウダと 書き綴っていることの方が多いです。

検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか