<< 前のページ :: 次のページ >>

2018/07/02

12:19:07, カテゴリ: お知らせ・募集, 田舎ライフ  

もう半月も経ってしまいましたが、6月14日から17日にかけて開催されたマスター・オブ・ワインの第9回インターナショナルシンポジウムの報告です。

マスター・オブ・ワインは4年に1回世界中のワイン産地でシンポジウムを開催しており、今年はその9回目、スペインはリオハの中心地ログローニョに多くのマスター・オブ・ワインをはじめ世界30カ国から450名のワイン業界の関係者が参加しました。今年のテーマの一つが 『ニュー・テロワール』で、中国やアルゼンチンと並んで日本それも『長野』について発表するように依頼があり、信州大学特任教授の鹿取みゆきさんと私が招待されてプレゼンテーションと試飲提供をしてきました。また、番外編として、公式プログラムにはなかったのですが、急遽長野ワインをはじめ日本ワインの試飲会を開催して多くのマスター・オブ・ワインが参加してくれました。

発表は7月14日、前段で鹿取さんがなぜ長野が注目すべき産地なのかを説明し、私は弊社の例と長野で一般的に行われているブドウ栽培とワインづくりについて具体的に発表しました。シンポジウムは全て英語です。 プレゼンは概ね好評で、また試飲で提供した楠わいなりーの『シャルドネ2014樽熟成 キュヴェスペシアル』と小布施ワイナリーさんの『カベルネ・フラン2016』も好評でした。 発表後 Congratulations! と、多くの方々から声を掛けられました。

成果としては、日本でワインを作っているということを知らないという関係者の認識を変えられたこと。知ってはいても『甲州』しか知らなかった関係者の認識を変えられた事、日本ワインの品質が高い事を認識させられた事、『NAGANO』を認識してもらえた事です。
ぜひロンドンでも同じ様な試飲会を開催してほしいとの要望がありました。

Half a month has already passed since I visited Masters of Wines 9th International Symposium.

The Symposium is held every four year in a wine region in the world and the 9th Symposium this year was held in Logrono, Rioja, Spain durind June 14-June 17. There were 450 attendants from 30 countries including many Masters of Wines and they were exclusively in the wine industry. One of the theme this year was ‘’New Terroir” and NAGANO was selected along with China and Argentine. Ms. Miyuki Katori, Research Professor of Shinshu University and myself as a grapegrower and winemaker were invited to present NAGANO and NAGANO wines. In addition, Ms. Katori and myself organized a special unofficial Japanese wine tasting session during the Symposium. Many many Masters of Wine joined the program.

At the presentation, Ms. Katori explained why Nagano is attractive among the wine regions in Japan and I presented our grapegrowing and winemaking in English. The presentation was received favorably and the two wines for tasting, namely Kusunoki Winery’s Chardonnay 2014 Barrel Aged Cuvee Special and Obuse Winery’s Cabernet Franc 2016, had good comments from many people. After the presentation, many people came to me saying ‘Congratulations!’.

I am very much sure that;
1) many people in wine industry who had not known Japanese wine at all came to
recognise Japanese wine,
2)those who had known of ‘Koshu’ came to recognize many good vinifera grape wines
in Japan,
3)many people came to recognize the quality of Japanese wines, and
4)many people came to know ‘NAGANO’ as wine region.

Thanks to the successful presentation and wine tasting, a Master of Wine strongly recommended us to have a similar wine tasting in London for further penetration of Japanese wines among the industry.

壇上 リサイズ

動画から



2018/05/07

16:50:06, カテゴリ: お知らせ・募集, 田舎ライフ  

日経とのコラボ企画第2段。
「天空の牧場が育む超希少な短角牛を味わう
メーカーズディナー」
詳細とお申込みはこちら⬇
https://nikkei.en-jine.com/projects/kusunoki-winery-davos

ようやく伊藤さん(ダボス牧場)とのコラボ実現です。

お肉のプロや料理人に大評判の、
根子岳・四阿山麓の「ダボス牧場」の希少なお肉。
牧場が独自開発した発酵飼料に加えて、
楠わいなりーのワインの絞り滓が使われています。
餌の食いつきが違うのだそうです。

通常の流通に乗ることのない、いわば「幻の」貴重なお肉です。
この機会に楠わいなりーのワインと是非どうぞ。

チラシ

Only nine days to go for the registration.
This is the second collaboration event with Nikkei Mirai Shopping.
It is a rare opportunity to taste special meat by Davos Ranch with
Special wines by Kusunoki Winery.
For details and registration, please check here ⬇
https://nikkei.en-jine.com/projects/kusunoki-winery-davos

The meat by Davos Ranch in Nekodake and Azumaya mountains is very
special and the sought after one by professionals such as butchers and chefs.
Cattle are grown in the ranch that is situated at the altitude of over 1600m above
sea level. They are fed with the fermented feed by its original recipe with
grape skins and seeds from Kusunoki winery. It helps enhance the appetite
of cattle a lot.

A rare opportunity you should never fail to miss!



2018/05/01

17:09:41, カテゴリ: お知らせ・募集, 田舎ライフ  

恒例の『暮らしの栄養マルシェ』やります。
今年は5月12日(土)と5月13日(日)。
午前10時頃から午後3時頃迄。
ガーデンソイルさんと2ヶ所で同時開催です。
入場無料

楠わいなりーでは、生音楽が楽しめます。
なんと今年は、津軽三味線にジャズも参加。
12日は 津軽三味線『還の会』の6人による生演奏と
『アルモ ジャズ』の方々によるジャズヴォーカルが聴けちゃいます。

13日は、ワインフェア須坂でお馴染み、最近多方面で活躍の
『クラヴォン・エ・ポンプクラブ・デ・ガジョ』のミュゼット演奏と
長野市の『サニーサイドゴスペル』によるゴスペル曲のハーモニーが
楽しめます。

また、13日は午後1時からVIVI TEAの武井先生による紅茶教室があります。
お一人1000円で、紅茶とお菓子付き。定員あり。お問合せは楠わいなりー(tel 026-214-8568)まで。

その他のお楽しみは、
◯ ケイ・アイ・ナーセリーによる鉢植えの花の販売。
◯ チャイルドライン長野による雑貨の販売。
◯ 勝山めがね農園産有機野菜の販売。
◯ 地元の季節の幸(春の山菜)の販売。
◯ カフェ Waraku の美味しいコーヒーとパンケーキ。
◯ イル・ヴィーコのランチ。
◯ つたやのおやきやお団子。
◯ 石窯パン・ココの手仕込みパンの販売。
◯ シャワーの会による雑貨の販売。
◯ お得ワインの販売や試飲。

ゆっくりと音楽と美味しいもの楽しみませんか?

チラシ 楠わいなりー

マルシェチラシ ソイル

The Marché Alimentaire will be held at the winery again.
Free Admission!

The market will be held by Kusuonki Winery and Garden Soil at the
same time. It will open at around 10am and close at around 4pm.

On May 13, you can enjoy live music at Kusunoki Winery.
This year Tsugaru Jamisen will be played by the six players of
‘Kan no Kai’ as well as Jazz musics by ‘Harmo Jazz’.

On May 13, the musettes will be played by ‘Kravon et Pompe Club de
Gadjo’ that are getting very well known recently and very popular group
at the Wine Fair Suzaka. Also ‘Sunny Side Gospel Nagano’ will perform the
soulful music again.

You can join Teat Making class by Ms. Takei of VIVI TEA on at 1:00pm on May 13.
Tea and a finger cake will be served. Reserve your seat at the Tea Making Class at 1,000yen in advance at Kusunoki Winery 026-214-8568

You can enjoy followings;
- Pot flowers by K I Nursery
- Knick nacks/Zakka by Child Line Nagano
- Organic vegetables by Katsuyama Megane Farm
- Spring Vegetables by surrounding mountains/Fisrt come first served basis.
- Tasty coffee and pancakes by Cafe Waraku
- Italian Food by Il VICO restarurant
- Local delights including Oyaki by Tsutaya Honten
- Hand Made bread by COCO, the stone stove bakery
- Knick nacks/Zakka by Shower-no-Kai
- Tasting wines by Kusunoki Winery, etc.

Good music, good food, relaxing ambient will make your life more enjoyable.



2018/04/21

17:05:10, カテゴリ: ワイン, お知らせ・募集  

過日マスター・オブ・ワインのジャスパー・モリス氏とジェイミー・グッド氏が相次いで長野県のワイナリーを視察しました。そのグッド氏が、訪問先のワイナリーのテイスティングノートをブログに載せていますので、弊社の分を以下に翻訳してみました。

Two of the Masters of wine visited the wineries in Nagano in February and March this year. One is Jasper Morris MW and
another is Jamie Goode MW. Jamie introduced the wines he tasted in his blog together with his scoring wines. Here are
the translation of his comments on Kusunoki wines:

評価1

評価2

評価3

1. 私の写真の下の説明文
楠 茂幸氏は2004年にブドウ畑を初めて2011年にワイナリーを設立しました。20年間のサラリーマン生活を経ての第2の職業です。ワインの虫にさされて故郷に戻る決意をした訳です。ワイナリーは須坂市にあり、山々に囲まれたとても良い雰囲気のところにあります。

2.ワイナリーの写真の下
現在畑は5haで、拡張中。今年中には6haになります。毎年40トンほどから3万本程度のワインを作っています。

彼は、ワインを勉強しようと決心してアデレード大学から学位を取得しました。農家出身ではないので畑を借りるところからのスタートでした。『この辺りは生食用ぶどうやりんごの産地として有名なところでしたので、はじめは苗木を植える畑を借りるのも困難でした。小さい畑を借り足していって、現在須坂市内に30ヶ所ほど散らばっています。ですので畑の場所を覚えるのも大変でした。』と言います。 畑はスマートダイソン(VSPは嫌いらしい)と平棚の仕立てで、『葉っぱたくさんの光が当たるようにしています』との事。

私(グッド氏の事)は彼のワインが大好きですが、彼はまだ満足しておらず、こう言います。 『白ワイン用のブドウは品質が毎年向上していて、ワインに品種特性が良く出ています。が、赤に関しては、品種特性は出ていますが色はまだ軽めです。カベルネ・ソーヴィニオンはその力強さにイマイチ欠けるところがあります。ピノ・ノワールは毎年できが変わります。』 彼は優しくエレガントなワインが好きなので赤ワインに余りグリーンっぽさを求めません。ブドウを樹に長めにならしておいてフレイバー・ライプネスを待ちます。『長くならしておくと酸が減ってしまい、pHが上がるのでリスクはあるのですが。』との説明でした。

(以下テイスティングコメントと点数)
セミヨン2017
アルコール度数は10%。繊細な柑橘系のアロマがある。酸が高く明るく引き締まっており、愛らしいレモンのきめ細やかさが顔をだす。酸が高いので細身な印象だが、繊細さと柑橘系の感じが惹きつける。深い味わいの中に適度な青みが感じられてとても繊細。90/100点。

リースリング2017
アルコール度12%。生き生きとしたライムの香り。高い酸と新鮮で弾けるようなレモンやライムの中にミントを強く感じるとても強い飲み心地。ジューシーでドライかついきいきとしているが、終わりにほんのちょっと癖がある。91/100点。

スパークリングワイン(吉祥)
2013と2014のシャルドネのブレンド。最低25ヶ月熟成(バッチによってはもっと長期間)。 厚みがあり、トーストや桃と共に生き生きとした柑橘系とスパイスの香り。口の中では、それらが強調され柑橘系の風味と共にりんごやナッツにスパイスを感じる。風味はとても厚いが重いという訳ではない。ちょっと変わっているが、とても美味しい。89/100点。

日滝原2016
80%がソーヴィニオン・ブラン(これは80%セミヨンの間違いです)で、日本食との相性を考えたワイン。柔らかいテクスチャーにアロマティックで、みかんや梨の香りにわずかにナッツを感ずる。口に含んでしばらくすると優しくソフトでスムースな口当たりがあり、とても魅力的。89/100点。

シャルドネ2015
丸みを帯びてスムーズで、口当たりに樽由来のヴァニラとともに僅かに粉っぽさを感じるが、白桃やレモンの印象が残る。骨太な味わいだが繊細で上品。調和が取れていてとても洗練されている。樽がもう少し落ち着けばなお良い。92/100点

シャルドネ2014
とてもスタイリッシュなワインでわずかにナッツや穀物っぽさが梨や桃とともに感じられる。とても感じの良い酸があり、とてもよい調和を見せていて惹きつける魅力がある。控えめで調和のとれた特徴がでている。とても愛らしいバランスがある。93/100点。

シャルドネキュヴェスペシアル2014
1樽だけの特別なワイン。樽は2空きの樽を使用。とても素晴らしい。とてもフレッシュで活力があり柑橘系や梨がはっきりと感じられ、オークのスパイス感との一体感がとても良い。とはいえ、オークはほんの少しバックグラウンドに感じられるくらいだが。繊細でありミネラル感も豊富で口当たりがとても美しい。フレッシュでありながらとても良い調和をみせている。素晴らしい酸のストラクチャーがあり、美しいワイン。94/100点。

ピノ・ノワール2014
色調は薄いサクランボ色でオレンジがかっている。甘美でアロマティックな香りにはサクランボに暖かみのあるスパイスが感じられ、わずかにハーブや下草の香りがする。口当たりはジューシーで味わい深く、更にスモークや杉やハーブがわずかに覗く、滑らかなサクランボやベリーの果肉が感じられる。味わい深く熟成が進んでいて特徴的なスタイルであるがとても良いバランスで魅力的。 色を気にする必要は無い。 91/100点。

ピノ・ノワール2011
未発売ワイン。当初新樽からくるタンニンと樽香が強かった為熟成させていた。軽めの赤色にオレンジ色あるいはレンガ色の赤が混じる。とても好ましい、モルトに似た甘いサクランボの香りがする。外見はかなり熟成が進んでいる。口に含むとかなりしっかりした味わいがあり、渋みとともにスパイシーなサクランボの味わいが広がる。酸と重量感もほど良く飲み頃を迎えている。90/100点。

カベルネ・フラン2012 キュヴェスペシアル
アルコール12%。色は薄め。フレッシュで膨らみととともに、やや葉っぱや樹液の様な印象がエレガントなラズベリーや赤いサクランボの果実感とともにあり、スパイス感もある。ジューシーで柔らかく、ほんの少し血っぽい印象。とても繊細でカベルネ・フランの新鮮で愛らしい特徴が良く出ている。フィネスがある。92/100点。

メルロー2015
生き生きとしていて、甘いベリー系果実の特徴が良く出ている。ほんの少し葉っぱぽいところと土っぽい感じがする。甘くスパイシーな果実感が先に薫る。果実感が強く、重量感もあるが、やや味わいにムラがある。 86/100点。

メルロー2015キュヴェ・マサコ
田んぼの耕作放棄地であったところをブドウ畑に開梱した。そのため、粘土層が残っていて、それがこのワインに特徴と与えているようだ。素晴らしいワインで、フレッシュかつたっぷりしていてエレガント。赤い果実やブラックベリーの果実感と共に調和のとれたグリーンさも感じる。とてもバランスが良く繊細な味わいと共にほどよい酸が感じられる。繊細で品種特性がよく表現されており重量感と新鮮さも好ましい。93/100点。

カベルネ・ソーヴィニオン2014
赤い果実とカシスの香りがあり、杉や蝋がほんの少し感じられる。やや軽めのスタイルで、果実感と熟成感がと共にややグリーンな香りもある。口に含むと、暖かく丸みをおびておりややスパイシーさとともに良いバランスが取れている。メロウで繊細。91/100点。



2018/02/22

19:26:58, カテゴリ: お知らせ・募集, 田舎ライフ  

◯ NAGANO WINE FES. in TOKYO
いよいよ今週末2月25日(日)、於 帝国ホテル
第1部は13:30~15:30
第2部は17:00~19:00
参加費7,000円/人(前売)
詳細はこちら⬇
http://www.nagano-wine.jp/event/946/

第2部はまだ少し余裕がある様です。県内30社以上の
ワイナリーが集まります。東京で長野ワインを味わいつくしましょう。
もちろん私も参加します。

◯ Wine Fair 須坂2018
今年もやります。産地でのお得で楽しいイベント!
3月3日(土)、於 須坂駅前シルキーホール
第1部は 12:30~15:00
第2部は 16:00~18:00
入場券は \3,000.-(前売)
詳細はこちら⬇
https://winefair.suzaka.jp/

ワインフェアトレインや楽しいイベントが盛りだくさん。
美味しいおつまみも楽しみです。
長野県内21社が参加、80種以上のワインが30mlから
試せます。またとないチャンスに普段飲む機会のない
美味しい長野ワインを楽しみましょう!

チラシ

◯ NAGANO WINE FES. in TOKYO
It is going to be held at the Imperial Hotel, Tokyo on Sunday, February 25,
coming weekend!

Part I: 13:30-15:30 Ticket Sold Out!
Part II: 17:00-19:00 Ticket available !
Admission: \7,000/person (advance purchase)

Part II ticket is still available. More than 30 wineries & vineyards will get
together ! Let’s enjoy all the NAGANO wines here. See you there!

◯ Wine Fair Suzaka 2018
Another wine event this year again. The fun and very purse friendly wine event
will be held at Silky Hal in Suzaka on Saturday, March 3.

Part I: 12:30-15:30
Part II: 16:00-18:00
Wine Fair Train: 14:30-15:40 (Suzaka-Sinshu Nakano return)
Adnission: \3,000 per person (advance purchase) including a special glass, a glass holder and wine tickets equivalent to \2,000.-
Details will be checked here ⬇
https://winefair.suzaka.jp/

Many sub events will be held at the hall, in the train and at the Nakano Station.
Tasty food will be sold by the local local shops.
21 wineries and vineyards will be participating and more than 80 kinds of Nagano
Wines will be tasted from as little as 30ml per order.

No where, you can find such a generous wine event!
Let’s enjoy Nagano wines together!



<< 前のページ :: 次のページ >>

楠ワイナリー 

私の葡萄つくりワインつくり

北信州の土地と気候に適した栽培方法で、自然の恵みを最大限取り込んだ葡萄からのワインづくりを目指しています。健康的な葡萄からできた、高品質で本物の、優しくて上品なワインを追求しています。日本の食事にもよく合う、思わずにっこりしてしまうワインです。

ワインの購入はこちら
シードルの購入はこちら
ジュースの購入はこちら


最新情報はこちら

楠ワイナリーProfile

ワインづくり

農園だより

田舎ライフ

お知らせ・募集

お買物はこちら

取り扱い商品

通信販売に関して

リンク

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

いろいろ

このブログの配信