カテゴリ: 葡萄栽培

:: 次のページ >>

2015/07/10

18:45:46, カテゴリ: 葡萄栽培, 田舎ライフ  

一通り誘引と摘芯が終わり、今日から雨除けを
設置する作業が始まりました。どうしても病気の
出やすい畑があるので、こうやって房が濡れない
様にして、病気の発生を抑えます。

雨除け

We finished new shoot positioning and first tipping
all the way as well as the latest routine spraying.
As such, we have now started installing the rain
protection in the selected vineyards where the disease
are occurring every year. The rain protection keeps
the bunches from wetting and let them stay in
sound condition.



2014/06/02

23:23:23, カテゴリ: 葡萄栽培  

ワイナリーの庭にある木に白い花が
咲きました。友人たちがワイナリー開業の
お祝いに送ってくれたものです。
そのうち大きな木陰を作ってくれそうです。
Nanjamonja

The tree in the winery garden
has its pretty white flowers.
My friends gave it for the opening
of the winery. It will extend its branches
and give us big shadow against hot summer
sun light.



2012/09/12

23:43:33, カテゴリ: 葡萄栽培  

今日今年初めて巨峰の収穫と出荷。
お待たせしました。
美味しく食べて頂けるとうれしいです。

asa4
収穫の朝

shipping
初出荷

frog
待ってました!

First harvest and shipping of Kyoho grapes today.

Thank you for your patience. We apologize for
inconveniences caused by the delay of harvesting.
We hope our customers will like them.



2012/09/02

18:41:04, カテゴリ: 葡萄栽培  

朝日に輝くブドウ畑の
雨除け。

rain protection

Rain protection in the vineyard
shines in the morning sun.



2012/08/31

22:41:36, カテゴリ: 葡萄栽培  

葉っぱの色が変っているよ、という声を聞いたので
麻布やらなにやらで久しぶりになってしまった巨峰畑
に行ってみた。ベト病かななどと思いながら…。

苦土欠ですね。葉脈の辺りに緑は残っているのですが、
葉脈の間が黄色く変色してトラ模様になっている。
今からでは打つ手は無いので、この秋に苦土を撒いて
来年の予防にするしかないなあ。

今年初めて借りた畑で、今までの様子が分からなかったのだが
どうも、これだと去年も症状は出ていたのだろうな。肥料は
撒いてあるよと聞いていたので安心していたのだが、やはり
他人が作っていた畑は分からない。

この天候に加えて苦土欠では着色は難しい。さて、どうしたものか。
農業とは色々あるものなのです。

そうそう、苦土とはマグネシウムのことで、必須元素なんです。
なんといっても、光合成を行う葉緑体の中心を構成する重要な元素です。
その真ん中が、マグネシウムでなくて鉄なら、その構造は
ヘモグロビンと同じなんですから。

I was told that the grape leaves had changed in my kyoho vineyard
and visited that vineyard for the first time in last one week. I was absent
from it because of other business including Azabu Summer Festival. I was
wondering if it was downy mildew.

I found two trees had yellowish leaves. It was the symptom of magnesium
deficiency. The veins on the leaves were still green but inbetween the veins
turned to yellowish and the leaves looked so-called tiger condition. There was
no effective way to collect the situation. I can only spread Mg this autumn to
ameliorate the soil for next year.

The vineyard is the one that I rented from this year and I did not know how
it was maintained. I was told the fertilizers had been given and thought
there would be no problem but the fact was different.
For kyoho grapes, the weather this year in addition to this problem, the condition
is not good and the grapes may not achieve enough color this year. So what shall I
do now? Successful agriculture needs so many lucks and mercies.

Did you know that KUDO is the name of magnesium, an essential element
for plants. It configures the center of chloroplast which performs phtosythesis.
If iron replaces magnesium in the chloroplast, the structure is the same as
Hemoglobin.



:: 次のページ >>

楠ワイナリー 

私の葡萄つくりワインつくり

北信州の土地と気候に適した栽培方法で、自然の恵みを最大限取り込んだ葡萄からのワインづくりを目指しています。健康的な葡萄からできた、高品質で本物の、優しくて上品なワインを追求しています。日本の食事にもよく合う、思わずにっこりしてしまうワインです。

ワインの購入はこちら
シードルの購入はこちら
ジュースの購入はこちら


最新情報はこちら

楠ワイナリーProfile

ワインづくり

農園だより

田舎ライフ

お知らせ・募集

お買物はこちら

取り扱い商品

通信販売に関して

リンク

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

カテゴリ

いろいろ

このブログの配信