8月24日(土)・25日(日)と峰の原オープンガーデンウォークが開催されました
天気が心配でしたが・・・2日間とも雨にもあわず晴れました。
皆さんの日頃の行いがよかったのかもしれませんね
8月24日(土)参加者は23名。
8月25日(日)参加者は21名。
まずは、とみたペンションさんへ
自然そのままでちょっとした工夫がされていました。
白樺の木がたくさんあり、緑いっぱいで目の保養になりますね
次は・・・ひらたペンションさん
色とりどりのバラとダイアが咲いていました。
↑コシアブラの花だそうです。紅葉の時期は葉っぱが白色に紅葉するらしいです
山野草を見てから休憩です。八町きゅうりを冷やして渡しましたよ。
サプライズだったので皆さん喜んでいました。よかったです
ネイチャーガイドの宮崎さんに所々、わかりやすく説明していただきました。
さて次に向かうはガーデンストーリーさんです
ガーデニングに凄く凝っていて庭も広いです裏庭も素晴らしい!!
皆さん楽しみにしていたランチです!!
マジョリカさんというペンションでいただきました
お庭も拝見し、残すところ1箇所となりました。
野いちごさんです
たくさんの花々が咲いていました。
こんなにも丈の長いヤナギランははじめて見ましたね。
8月25日(日)の峰の原の早朝の気温は15度だったそうです。
ちなみに日本で3番目に低かったそうです。
峰の原のオープンガーデンは9月まで楽しめるそうですよ♪
それぞれペンションによってコンセプトが違うので見ていても飽きませんね。
他にも何箇所もオープンガーデンをやっているペンションが
ありますので、ぜひ!!お出掛けください
ウォーキングイベントにご参加いただき、ありがとうござました
T・O
この投稿への コメント はまだありません...
一般社団法人信州須坂観光協会では、旬の話題をいち早くみなさまにご提供します。
信州須坂観光協会
信州須坂観光協会最新情報トップ
須坂市ブログ一覧
須坂市ブログ新着記事
須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか
厳選したお味噌詰め合わせ(五つ蔵)、健康スムージードレッシングなど