信州須坂移住支援チーム

「須坂市に住んでよかった」 「須坂市に住んでみたい」と思える魅力的なまちを目指しています。

投稿の詳細: 移住支援よもやまばなしvol.115「二人の微妙な関係?!」

2023/02/07

移住支援よもやまばなしvol.115「二人の微妙な関係?!」

Permalink 08:43:07, カテゴリ: よもやまばなし  

昨日投開票が行われた須坂市議会議員選挙で、元地域おこし協力隊で現在地域おこし協議会の会長として共に地域づくりに取り組む早川さんが最年少でトップ当選を果たした。
須坂新聞とグーライトの共同企画として実施された有権者アンケートでは、現在の須坂市の重要課題について「人口減少・移住定住対策」について最も関心が高く、次いで「子育て・教育問題」を課題に挙げる声が多かった(2月4日付須坂新聞)。
高齢世帯が増え隣近所の雪かきが難しくなってきたり、空き家の増加で組の運営が厳しくなるなど、市内のあちらこちらで人口減少による悪影響が出てきており市民が肌感覚で危機感を感じている結果ではないか。
長野県公表2022年中の人口増減で、須坂市は転入者が転出者より145人多い社会増になった。しかしながら、出生者数よりも死亡者数が大幅に上回り、結果として人口減少が続いている。
早川さんとは議員と市職員という微妙な関係になるが、須坂市が直面する地域課題に向け一致協力して取り組んでいきたい。

(信州須坂移住支援チーム 加藤広明)