本日(2024年4月17日)山の観音祭がおこなわれました。
<臥龍山 観音堂>
<臥龍山 観音堂>
観世音大供養は厳粛の中、滞りなく執り行われました。
<法要の様子>
山の観音堂は須坂藩四代藩主・堀直佑が聖観音像を寄付し建立されたものと伝えられていて、昭和30年代に台風で倒壊しており、現在の堂は昭和37年に再建されました。
毎年4月17日は、「観音さんのお祭りころに公園のさくらが満開になる」といわれ祭礼が行われています
信濃須坂藩堀家第13代藩主_堀 直虎(ほり なおとら)死没_慶応4年1月17日の月命日でもあるとのことです
<堀家>
<山の観音大祭>
臥竜山は、歴史を物語る史跡や文化財が点在し、四季を通じて老若男女が学び、癒し、憩える公園です。
ゆっくりつくろぎながらのトレッキングや、時には気ままにぶらぶら歩きながら臥竜山の不思議発見をお楽しみください。
2024年4月9日(火)9:00
臥竜公園で定めている標本木の桜(ソメイヨシノ)の開花を確認しました…
よって「開花宣言いたします」
本日は、あいにくの雨模様
肌寒さがありましたが、開花を楽しみにされていたお客様もお越しいただきました
本日(2024年4月9日(火))の臥竜公園内の様子です
<開花宣言標本木>
<開花宣言標本木>
<秋葉社のシダレザクラ>
<正面入り口のシダレザクラ>
<ビオラ花壇>
<湖畔より>
<湖畔より>
<ボート乗り場>
<プリンセス雅>
<弁天橋より>
本日2024年4月9日(火曜日)、臥竜公園で定めている標本木の桜(ソメイヨシノ)の開花を確認しましたので、開花宣言いたします。
4月9日の開花は、記録に残る過去24年間(2000年~2023年)で、ほぼ平年並みの開花となりました。
また、昨年の開花日(3月29日)より11日遅い開花となりました。
〈参考〉
近年の開花状況は、
2023年3月29日
2022年4月9日
2021年3月29日
2020年4月2日
2019年4月13日
の開花となっています。
「臥竜公園さくらまつり」の情報は、須坂市観光協会のHPをご覧ください↓
さくら名所100選「臥竜公園」のさくらは、まだつぼみです
いつ?開花宣言がされるでしょうか???
臥竜公園正面入口_花壇「ビオラ」をご覧ください
心癒される入口として多くの皆さまをお迎えいたします
竜ヶ池での無事故を願い、2024年度竜ヶ池池開き式を本日4月1日(水曜日)に開催いたしました。
浅井市議会議長様をはじめ、多くのご来賓の出席をいただき、無事、安全祈願が終了しました。
今季もお客様の安全対策に努め、多くの人に楽しんでいただくよう、職員一丸となって対応します。
新たに地方創生推進交付金(恋人の聖地)事業を活用して購入したボートも人気です!
今季もたくさんの皆さまのご利用をお待ちしております。