2025年6月9日(月曜日)、臥竜公園桜守り(さくらもり)の会の皆様、須坂創成高校の生徒さんと、日本花の会の樹木医と一緒にさくらを害虫(コスカシバ)から守るための、交信かく乱剤「スカシバコン」の取り付け作業を皆様で行いました!
この作業は2008年度から始め今年で18回目になります。
交信かく乱剤とは?
メスが出すフェロモンと同じ成分を出す
↓
メスがいると思ってオスが寄ってくる
↓
あれ?いるはずのメスがいない!
↓
オスはその場を去っていく
といった形でコスカシバの繁殖を防ぐんです
陸から届かないところはボートも使って作業しました!
多くの皆さんに臥竜公園の桜は支えられています。
ありがとうございます