カテゴリ: 散歩道の花

2011/07/05

全文へのリンク 11:07:05, カテゴリ: 花情報, 散歩道の花

散歩道の花 (ゆり・カサブランカ)

ゆりの女王といわれる「カサブランカ」
純白で大輪の花を咲かせました。
 
   

 
    
百合(ゆり)科
中国と日本は 百合の宝庫といわれている。
欧米では百合は格別に好まれている。
日本の百合を外国に紹介したのは シーボルト
ケント語で「百合」は "白い花"の意味をもつ

「カサブランカ」 Casa Blanca
やまゆりなどの日本原産のユリを数種類をブレンド
して作られた オリエンタルハイブリットの中の一つ
11月6日
の誕生花
花言葉 「威厳・高貴・偉大」

 

2011/06/13

全文へのリンク 11:06:13, カテゴリ: 花情報, 散歩道の花

散歩道の花 (スイートピー)

花は蝶が羽ばたいている様なすがたの
「スイートピー」が白とピンクの花をつけました。
松田聖子の
♪♪赤いスイートピー♪♪ この歌は
1982年1月発表 当時は赤いスイートピーは存在して
いなかったのだそうです。 その後 品種改良によって
赤色のスイートピーが誕生したとか・・・

 
   

 

    
豆(まめ)科レンリンソウ(ハマエンドウ)属
耐寒性蔓性一年草
別名 麝香連理草 (ジャコウレンリソウ)
 麝香豌豆 (ジャコウエンドウ) 香豌豆 (カオリエンドウ)
英語で 「sweet pea」 "甘い豆" "香りある豆" の意味
原産地 イタリア南部・シチリア島
Lathyrus (ラシラス)はギリシャ語の「La(非常に)+
thyros(刺激する)」が語源
花びらは 旗弁・翼弁・竜骨弁の三種で構成されている。
色は 紅・ピンク・紫・ブルー・白など、甘い香りを放つ
かなりカラフルで幅広い色が揃っているが、
唯一 黄色だけはありません。
豆と莢に アミノプロピオニトリルが多く含まれる有毒植物

1/4・2/15・3/2・3/15・3/20・4/21・6/9・12/9 の誕生花
花言葉 「門出・優しい思い出・繊細・優美」

 

2011/06/05

全文へのリンク 11:06:05, カテゴリ: 花情報, 散歩道の花

散歩道の花 (熱帯睡蓮)

夏 池の水面に鮮やかな花を咲かせる
「熱帯睡蓮 (ネッタイスイレン)」が庭の
水槽で花が咲きました。
(他に白・黄色とありますがまだ咲きません)
スイレンとは 園芸上の呼び名、園芸品種が多い
 
   

 油絵風に加工 
 

    
睡蓮(すいれん)科スイレン属
耐寒性(非)多年草水生植物
和名 未草 (ヒツジグサ) 英名 Water Lily
 漢名 睡蓮 (スイレン)
未草は 日本に自生する・白花
睡蓮と蓮(ハス)の違いは 睡蓮は葉・花が水面に浮かぶ
蓮 (ハス)は葉・花ともに水面に立ち上がる
エジプトでは、ナイル河畔に沢山咲いているので
「ナイルの花嫁」とよばれ 国花になっている。
4/27・5/8・7/24・10/30 (7/10・8/5)の誕生花
花言葉 「心の純潔・純情・信頼・清浄・甘実・信仰」
 

2011/05/28

全文へのリンク 11:05:28, カテゴリ: 花情報, 散歩道の花

散歩道の花 (二人静)

可憐な山野草、白く可愛らしい花穂の先に
米粒の様な白い花をつける
(花穂は1本や3本・4本の時もある)
花穂が2本付くので 「フタリ」また「シズカ」は
静御前に由来すると言う
「二人静」の花が茶庭の隅で咲きました。
 
   

 

    
千両(せんりょう)科チャラン(センリョウ属)
日本各地・朝鮮半島・中国にぶんぷ
別名 [サオトメバナ・ツキネグサ]
Chloranthus(クロランサス)はギリシャ語の「chloros(黄緑)
+ anthos(花)」が語源
葉は楕円形で十字対生、茎の先に数本の穂状花序
白い花をさかす (白い雄蕊が目立つ)

静御前の霊が、吉野山で若菜摘みに出た娘に乗り移り、
二人で同じ衣装を着けて 義経が都を追われたときの様子を
舞う謡曲の「二人静」に見立てた名前

 

2011/05/25

全文へのリンク 11:05:25, カテゴリ: 花情報, 散歩道の花

散歩道の花(姫ライラック)

 ライラックは札幌の木に指定されている有名な花木で、
甘い香りで大変人気ですが、ライラックを小さくした
"姫ライラック"の小さな紅紫色の花が咲きました。
ちかずくと とてもいい香りがします。
 
   

 

    
木犀(もくせい)科ハシドイ属 耐寒性落葉低木
原産地 中国の北部・東北部
別名 [矮鶏丁香花(チャボハシドイ)]
syringa(シリンガ)はギリシャ語の「syrinx(笛・パイプ)が語源
(枝から笛・パイプを作ったことから・・・)
ライラックより葉も花も小型、、暑さにも強い

誕生花 5月17日・6月12日
花言葉 「若者の無邪気さ」「初恋」「謙遜」

 

:: 次のページ >>

臥竜の”アワゴ”備忘ログ


ご覧になった方
アクセスカウンター
カラコン
 

茶室
"相知庵
 
画面の中央で クリック !!
画面が変わります






| 次 >

検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか