「1月22日はカレーの日」だったそうです。
無性にカレーが食べたくなり、須坂インター近くにある「ターバンカレー須坂店」さんへ。
ビッグハンバーグカレーをいただきます!
ハンバーグが大きくて、カレーが見えません(笑)
ドロっとしているのが特徴の金沢カレー。
やや辛めです。
おなじみの先割れスプーンでいただきまーす!
カレーライスのテイクアウトもありますので、自宅で楽しむこともできます。
*****************
ターバンカレー須坂店
https://www.suzaka.info/turban/
須坂市大字井上双六1864-1
TEL 026-246-8998
営業時間/11:00~22:00
(オーダーストップ21:30)
定休日/水曜日
職業別タウン情報
*****************
子どもさんに大人気の柄の新商品が入荷しました。
ミニ風呂敷は、お弁当包みにちょうど良いサイズです。
人気商品ですので、お早めにどうぞ。
◆須坂市「プレミアム付商品券」◆
有効期限が迫っております。(令和3年1月31日(日)まで)
当店でご利用いただけます。どうぞ、ご利用ください。
*========*========*=======*=======*
呉服 綿幸
長野県須坂市中町218(八十二銀行前)
営業時間 9:30~18:30(水曜定休日)
TEL:026-245-0218
https://watako.com/
https://www.facebook.com/kimono.watako/
◆須坂市「プレミアム付商品券」取扱店◆
有効期限 令和2年11月1日(日)~令和3年1月31日(日)
当店でご利用いただけます。
どうぞ、ご利用ください。
◆キャッシュレス対応・PayPay使えます◆
本日は定員に達するご予約をいただき、なかには海外からUターンを検討するご家族もいました。世界でコロナの影響が長引くなか、これまでとは働き方が変化したことで検討を始めたそうです。また新規就農を希望する方は、この春から農業体験を重ね移住を目指したいと希望されました。本日も農林課の就農担当者が同席し、具体的な説明をさせていただきました。
移住を希望する理由は皆さん様々ですが、相談会に参加する=行動すること自体が大きな第一歩です。さらに、その思いを強く持ち続けている方がこれまでも須坂市へ移住されています。信州須坂移住支援チームでは、今後も皆さんの気持ちに寄り添ってサポートしていきたいと思います。
今日の献立
・茶碗蒸し
・大根サラダ
・うま味汁
・バナナ
おやつ
・しょうゆ餅
・牛乳
かつお節でだしを取り優しい風味とツルンッ
とした喉越しで子どもたちも喜んで食べていました
みんな大好きなおもち
美味しい笑顔でいただきました
今回は須坂編その2をご紹介します
03【Sweets market cafe】のピンクカレー、山下薬局薬膳カレー、塩屋醸造味噌カレー
見た目はピンクですが、味は普通のカレーです。健康野菜のビーツで色付けされているそうです
クリーミーな味わいで、ルーの中に入っている黒っぽいスパイスを噛むとまた違った味わいが楽しめます!
塩屋醸造さんの味噌とのコラボカレー。味噌の風味とトマトの味が絶品です。
辛さはスパイスで調節できます。
山下薬局さんとのコラボカレー。気の巡りを良くし、体を温めてくれる薬膳カレー。
寒い時期にぴったりです
【Sweets market cafe】さんはカレーの他にもどうぶつドーナツやカップケーキ、フレンチトースト、おやきなども売っています。また、おしゃれな雑貨も販売しています。
カレーフェス限定テイクアウトセット
カレー(三種類からひとつ)+どうぶつドーナツ
140円もお得になるセットです。ぜひカレーとドーナツをセットでお買い求めください!
※イートインスペースもあります。
09【喫茶「龍潜」】の和風カレーうどん
運ばれてくるときからスパイスの香りが漂ってきて、食欲をそそります
お出汁のきいたスパイシーなカレーうどんで、しつこくなくあっさりと食べられました!
「御膳しるこ」と「おやきセット」も注文しました。
おしるこは田中本家の古文書に記されている「汁粉餅」を再現したそうです。
腹の破れた小豆汁粉は、腹を切るといって武家には失礼とされ、「こしあん」汁粉でもてなしていたとのこと
おやきセットは丸なすと野菜ミックスです。具がたくさん入っていて食べ応えあります!
国の登録有形文化財にも指定された田中本家の明治の主屋を改装した喫茶室「龍潜」
樹齢230年の沙羅の樹や緑が美しい中庭を眺められる落ち着いた雰囲気の中で楽しいお食事をお楽しみいただけます。
博物館を見学しないで、飲食だけのご利用も可能です。受付へお尋ねください
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店名:Sweets market cafe
住所:長野県須坂市南横町1555 n-style内
電話番号:026-214-0880
営業時間:10:30~18:30
定休日:水曜日(他臨時休業あり)
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆
店名:喫茶「龍潜」
住所:長野県須坂市穀町476 田中本家博物館内
電話番号:026-248-8008
※1月からしばらくの間、土・日・月の3日間のみ開館
開館時間【土・日・祝】10:00~16:00【月】11:00~15:30
喫茶営業時間【土・日・月】11:00~15:30
◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆