投稿の詳細: ことばで人が変わること・・・大切なことを学ばせていただきました

2016/11/02

全文へのリンク 09:37:44, カテゴリ: 須坂市民総合大学

ことばで人が変わること・・・大切なことを学ばせていただきました

こんな温かい感想を参加者をいただきました。

この嬉しさが健康につながります!!

健体康心 「健康は心と体の両立です!」

健康長寿をテーマに開催した須坂エクササイズとのコラボ企画!
こころ元気エクササイズに64名の参加者が集いました。

オープニングは保健補導員会体操ユニットの「須坂エクササイズ」でリフレッシュ。

7類の健康体操を考案した保健補導員会。

第30期体操ユニットの皆さんが親切に体操指導をし、「しゃぼん玉」から始まった体操に、参加者の緊張感がほぐれてます。
会場は次第に笑顔に・・・

4種類の健康体操をみんなで終えると、心地よい疲れと爽快感です。

すると!?  参加者から、「アンコール」の声!!

アンコールは「須坂ドレミDE体操」が会場を盛り立てました。

現在269名で「自分の健康は自分で守る」を柱に活動を進めている保健補導員の皆様のいきいきとした姿に、参加者はたくさんのエネルギーをいただいたようでした。

さあーみなさん!!
リフレッシュしたあとは、メンタルトレーナーの加藤史子さんの心の健康講座です。

 加藤さんはこんな話をしてくれました。

『こうなったらったらいいな・・というイメージを映像化し、幸せな将来や未来を想像すること。「けち」というマイナスの側面をプラスの側面に視点を変えると「堅実、計画性がある、物を大切にするなど長所に変えることができる。プラスの言葉を声にすることで、不思議と力が湧いてきます。フレームを変えると、意味が変わり、反応、感情、行動も変わります。そしてすべてのことは自分にとって役立つものになり得ます(リフレーミング)」

参加者から「元ロンドン五輪卓球女子団体銀メダリストの平野早矢香選手はどのように育てたのですか」と質問があがりました。

加藤さんは「ものすごい反省をしてしまい心がダウンしてしまうため、後悔を課題に変えるトレーニングをしました。
中国選手を相手にすると勝てないと思い込んでしまうので、どうしたら勝てるのか。例えば相手を二軍選手と思い込むトレーニングをしました」。
と実践的な話をしてくれ印象深く残りました。

参加された皆さんから感想が次のアンケートにありますのでご覧いただけたら嬉しいです。

◆ 開催日  平成28年10月29日(土) 旧上高井郡役所
◆ 参加者  64名
◆ アンケート提出 48名 回収率75.0% 
*複数回答や未回答があります。

● 年齢  
1.10代 0
2.20代 0
3.30代 1
4.40代 2
5.50代 5
6.60代 22
7.70代 13
8.80代 3

● どちらからお越しですか 
1.市内 48
2.市外 0
3.県外 0
   
● 今日の講座の内容は
1.大変よかった 26
2.よかった 19
3.あまりよくなかった 0
4.よくなかった 0

● 今日の講演・実演の感想
・須坂エクササイズは初めてやってみました。とてもリラックスしていい気持ちになりました。前向きな気持ちでいこうと思いました。
・心の持ち方などで大変学習になりました。マイナスの言葉を出すとマイナスになり、プラスの言葉を出すと前向きになる。
・子ども1000人に1人の障害があったにもかかわらず、リフレーミングすることが前向きにとらえることができたことに感動しました。プラス思考が心身に影響することを身をもって経験できた。
・何事も心(気持ち)のもちようである。ポジティブ人生バンザイ!!
・とても元気の出る良いお話でした。心の置き方で人は本当に幸せに過ごせること、実践していきたいと思いました。ありがとうございました。
・考え方(言葉)を変えることで、とても気持ちが変化するということを実感できました。家族にも伝えたいと思いました。
・49歳で「ガン」になり、4人部屋の準無菌室に入院。4人部屋で唯一の生き残りです。先生の話を聞いて、当時、無意識にリフレーミング漬けの自分であったと思います。これからも大切に生きて行こうと思いました。ありがとうございました。
・人生健康で生きるためには「心のポジション」の在り方が大切だという点がすばらしかった。
・自分が考えていること、喋る内容にもっと気を配るべきだと思いました。そもそも言葉で考えていると気付くことができました。加藤先生ありがとうございました。
・マイナスをプラスのめがねで考える大切さを感じました。自分が悩んでいてもプラス思考で替えることで、今の時を過ごせるような気がします。
・「メンタルトレーニング」というものを初めて聴きました。すべての事象は表裏有り。“表”を見て進む。
・日常、マイナスのことを強く意識し、苦にしてしまう。プラスに作用することで考えるよう意識し、努力したら楽しい日々になると思います。
・娘もスポーツしているので、とても役立つお話でした。是非本も読ませたいと思いました。
・ことばで人が変わること…とても大切なことを学ばせていただきました。今日参加させて頂いて本当によかったです。
・何事もプラス思考に変えて生きていればよいと思いますが、日常生活の中ではなかなかうまくいかないです。
・考え方を変えることにより、人は幸せに生きられる。自分の考え一つで良くなり、また、悪くもなってしまう。これから前向きな考え方を持ち、コミュニケーションをしていきたいと思います。
・心の持ち方(考え方)で人生が変わる。プラスになることがわかりました。

講師の加藤史子さん、須坂市保健補導員会の皆様、そして参加者の皆様 ありがとうございました。

(生涯学習推進センター小林昌幸)

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)

ーであい ふれあい まなびあいー

検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか