投稿の詳細: もちつき大会

2016/12/19

全文へのリンク 20:18:01, カテゴリ: その他

もちつき大会

12月17日 地面には雪がありますが、晴れ、もちつき大会びよりです:p

もちつき大会で使うもち米は『モチヒカリ』
5月に田植え(手植え)
9月に稲刈り、はぜかけ
10月に脱穀を終えたものです:.

お祝い事などのハレの日(農業小学校では入校式)に赤飯を食べたり、
お正月には『年神様』が宿る『鏡もち』を飾ったり、日本の文化に欠かせない農作物です
ことわざにも『もち』がたくさんでてくるのはそのせいでしょうか?:idea:

もち米は、大きな釜で、お湯を沸かし、せいろで蒸します:oops:

校長先生より「右利きの人は右足を前に出して…」と教えてもらい

蒸しあがるまで、もちつきの練習を兼ねた薪割り
 

いよいよもちつき
重い杵で、何度かつくと『手が痛くなってきた!』との声も:-/
 

つきたてのおもちは、まるめて、あんこやごま、きなこをつけます:)
 

冬至が近づいてきたので、畑で採れたかぼちゃの煮物も:D

とてもおいしくいただきました
  

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)

信州すざか農業小学校豊丘校

伝統文化こども教室 信州すざか農業小学校豊丘校

検索

カテゴリ


リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか