• 長野県須坂市常盤町804-1
  • 026-214-9141
須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか

カテゴリ: 八幡町編

2009/01/25

南部地域の歴史散策 (八幡町-7)

第七回は、墨坂神社(6)弁天社を紹介いたします。
   弁天社は鳥居を潜り 太鼓橋を渡った 直ぐ 左側にあります。


八幡町の
歴史散策
案内地図


第七回 墨坂神社 (6) 弁天社 
 弁天社 弁天社 弁天社
   画像をクリックすると拡大写真となります。
  八幡町編 次回は、 第八回
    
庚申立像 (庚申堂)


     

今後は 「 臥竜の "アワゴ"備忘ログ 」にて掲載いたします。
http://blog.suzaka.ne.jp/awago?cat=533

2009/01/15

南部地域の歴史散策 (八幡町-6)

第六回は、墨坂神社(5)祖霊社を紹介いたします。
   祖霊社は本殿に向って 左側 社務所手前にあります。


八幡町の
歴史散策
案内地図


第六回 墨坂神社 (5) 祖霊社 
祖霊社  
         画像をクリックすると拡大写真となります。
  八幡町編 次回は、 第七回
    
墨坂神社 ⑥ 弁天社

     

2009/01/05

南部地域の歴史散策 (八幡町-5)

あけましておめでとうございます。
今年も 南部地域の歴史散策を宜しくお願い致します。
八幡町に続き 屋部町・小山町・北原町・坂田町を
掲載いたします。

第五回は、墨坂神社(4)境内末社を紹介いたします。
   境内末社は本殿に向って 左側 前回紹介の養蚕社隣にあります。


八幡町の
歴史散策
案内地図


第五回 墨坂神社 (4)境内末社 
    境内末社 境内末社 境内末社
         画像をクリックすると拡大写真となります。
  八幡町編 次回は、 第六回
    
墨坂神社 ⑤ 祖霊社

     

2008/12/25

南部地域の歴史散策 (八幡町-4)

第四回は、墨坂神社(3)養蚕社を紹介いたします。

   養蚕社は本殿に向って 左側二番 高良社 左隣にあります。


八幡町の
歴史散策
案内地図


第四回 墨坂神社 (3)養蚕社 
  養蚕社 養蚕社 養蚕社
         画像をクリックすると拡大写真となります。
  八幡町編 次回は、 第五回
    
墨坂神社 ④境内末社


     

初詣は 墨坂神社『歳旦祭』
(平成21年1月1日午前0時より)

初詣(はつもうで)とは、年があけてから 初めて神社
に参拝し 一年の無事と平安を祈る行事です。
:境内では神酒が振るわれ飲むと厄除けになると言われ
ます。 お札・縁起ダルマの販売もあります。
   本年度は屋部町が当番となります。

2008/12/15

南部地域の歴史散策 (八幡町-3)

第三回は、墨坂神社(2)髙良社を紹介いたします。

   髙良社は本殿に向って 左側一番奥にあります。
   髙良社は、南原町のセブンイレブンの南側(35組)にあったもの
   が明治17年に移設されたものです。


八幡町の
歴史散策
案内地図


第三回 墨坂神社 (2)髙良社 
  
         画像をクリックすると拡大写真となります。
  八幡町編 次回は、 第四回
    
墨坂神社 ③養蚕社

     

:: 次のページ >>