投稿の詳細: 歴史文化講座『須坂市域の古墳文化』を行いました

2016/12/14

歴史文化講座『須坂市域の古墳文化』を行いました

須坂市立博物館・市立図書館・市誌編さん室・旧上高井郡役所連携事業の
『歴史文化講座』の第3回目の講演会を、12月14日
に行いました。

今回は、中野市立博物館長の土屋 積さんで、
『須坂市域の古墳文化』を、
多くの聴講者は真剣に聞き入っておりました

《講座内容》
1、最近の古墳発掘調査 新たにわかったこと
 ・鎧塚古墳群の年代観
 ・野辺天伸古墳群と方墳
 ・横穴式石室
2、古墳と古墳群 善光寺平と須坂市の特徴 
 ・前方後円墳の分布
 ・首長墓と積石塚
 ・飯田古墳群
3、古墳を造った人びと  須坂市の古墳時代社会
 ・郷と社と古墳
 ・親族構造と地域集団
 ・積石塚と渡来文化
おわりに 奈良時代の北陸道と東山道

当時の貴重な資料を見ながら
分かりやすくお話をしていただきました。

冷たい風の中、講師の土屋積さんと約80名の皆さん
足を運んでくださり有難うございました。

次回の第4回目のご案内

題 目:『須高地域の縄文・弥生文化』

内 容:・石小屋洞窟遺跡の全
    ・三入道・橋場遺跡の縄文文化
    ・須坂園芸校庭遺跡出土土器をめぐって
   
日 時:平成29年1月18日(水) 午後2時~3時30分

ところ:旧上高井郡役所 多目的ホール(2階)

講 師:綿田 弘実さん(長野県埋蔵文化財センター主任調査研究員)

※参加費は無料、申込は不要です
※当日は直接、会場にお入りください

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)

須坂市旧上高井郡役所

検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか