カテゴリ: 笠鉾会館ドリームホール, イベント情報

2015/01/19

新年 獅子舞上演

1月11日(日)に笠鉾会館で開催されました『獅子舞上演』今回は、屋部町神楽保存会の皆さんに披露していただきました。

屋部町には獅子が三体あり、今回はその三体お持ちいただきました。
右側が一番古い獅子頭で、墨坂神社八幡宮にあるのを先代の方たちが見つけ、神楽をやるきっかけになったものだそうです。
中央は、先代の方たちが残してくれた現代の名工作の獅子頭。
左側が、現保存会の方たちが新調した獅子頭。

先の二体は雌獅子で、新しい一体は雄獅子。
それぞれ全体の彫・眉の部分・歯の部分・特に鼻の色では雄獅子と雌獅子で違いますね。

上演では、まず『こども神楽』と『こども獅子舞』。
幼稚園から高校生までの子供たちの息のあった神楽の演奏を披露していただきました。

こども獅子舞では、小学2年生から5年生の男の子達が、力いっぱい舞ってくれました:idea:

つづいて大人の皆さんの神楽を披露していただきました。

演目が子供達と同じだったのですが、迫力もあり別の演目かと思えるほどでした。

そして、いよいよ獅子舞は、『天地鎮めの舞』
末広に幸がきますように。大自然の神に祈り。厄除けや悪魔を払う。
という、祈りをこめそれぞれの舞を行なっていただきました。

途中の『いたく』という舞の時には、来場者の頭を獅子がかみ、無病息災で元気ですごせるようにと会場内をまわってくださいました。

迫力ある舞を披露していただきました。

上演後は、獅子頭と記念撮影会。

撮影風景をとらせていただいたこちらの家族のお子さまは、まだ小さくてうまくしゃべれないのですが『獅子舞』を見た話を身振り手振りも入れ一生懸命に私に話をしてくれました:p

屋部町神楽保存会の皆様・ご来館いただきました皆様、ありがとうございました。
ぜひ、また開催できればと思っています!

2014/11/06

きもの日和 獅子舞上演

11月3日にクラシック美術館と笠鉾会館を会場として行われた『きもの日和』心配された天気も良く無事開催することができました。
笠鉾会館で行われたうちの1つの『獅子舞上演』では、井上町桐里神楽保存会のみなさんに披露していただきました。

獅子にも「男」「女」があるそうで、井上町桐里神楽保存会の獅子は「男」で、その「男」の獅子は、長野県内に5つしかないとのことでした。
舞方や笛の音など男と女ではかわってくるそうで、たとえば、笛の音は男は低い音、女は高い音だそうです。

また、終演後に獅子舞の裏側をみせていただきました。
上の紐を頭にかけ、下の棒部分を口にくわえ舞うとのこと88|

確かに歯型と思われるあとが見えました。

獅子舞の上演前には、子供たちの太鼓も披露していただきました。

みなさん、とても上手にたたいていました:idea:

ホールのあとは、風が強い中ポケットパークでも:idea:
ホールの中・ポケットパークとも大勢のお客様に見ていただくことができました。
ご来場の皆さん、井上町桐里神楽保存会のみなさん、ありがとうございました。

次回の獅子舞上演は、1月11日に開催します。
詳細が、決まり次第ホームページなどでお知らせします。

2014/08/08

地域づくり職場体験学習

昨日、須坂中央地域づくり推進委員会の主催で『地域づくり職場体験学習』が行なわれ、笠鉾会館でも1名職場体験に来てくれました。

まずは、館長の案内で館内を見学してもらい、いよいよお仕事に:>>

平日ということもあり、来館者が少なく、残念ながら接客は体験してもらえませんでしたが、来館者へお渡しする『パンフレット袋』と販売や体験をしている『まゆストラップ』の製作を行なってもらいました。

まゆストラップづくりでは、まゆの中の蚕を取り出すところから挑戦!
鈴やビーズ、まゆにひもをとおしデコレーションと細かい作業をして完成:idea:
こんな感じにできました:D

最後に打ち水を兼ね、入り口付近の掃除とパケットパークに水まき。

アクアガンの水流調整をためしながら、楽しんでやってくれてました。
ちなみに、お気に入りはジェットだったようです。:>>

1日、お疲れ様でした。

2014/07/31

祇園祭

今年も7月21日から25日に須坂祇園祭が行なわれました。

初日の天王おろしでは、笠鉾会館に保管・展示されている笠鉾が出され市内を巡行しました。

早朝に祭事が行なわれ、お神輿に牛頭天王がうつされ、いよいよ出発です。

当日は、晴天にめぐまれました。

巡行ルートは、昔からかわらない為、広い道・狭い道、関係なくを通ります。

時には、電線が邪魔になる時もありますが、そんな時は、竹の棒をつかい電線を上げ笠鉾を通していきます。

神輿くぐりをすると「病気にならない」「頭が良くなる」と言われています。

多くの方がくぐっていました。


無事に巡行が終わり、笠鉾が笠鉾会館におさめられました。

戻ってきた笠鉾は、祇園祭の21日から25日までの期間ライトアップを行なっていました。

見ていただけましたか?


25日は、天王あげでは、灯篭とともにお神輿が市内を周り、今年の祇園祭が終了となりました。

2014/06/25

永井龍雲Live~旅、ふたたびの須坂~

6月22日(日)にまちじゅうがメセナホール③『永井龍雲Live~旅、ふたたびの須坂~』が開催され、永井龍雲さんの素敵な歌声が笠鉾会館のホールに響きました♪

会場は、ほぼ満席となり、多くのお客様に来場していただけました。

終演後には、サイン会や写真撮影など、ファンの皆さんとの交流を大事にされていました。

こちらの写真は、今回、お世話になりました、キャピタルヴィレッジ社長の荒木さん・永井龍雲さん・マネージャーの根岸さん。
素敵な公演をありがとうございました!

ご来場いただきました皆様、ありがとうございました。

<< 前のページ :: 次のページ >>

検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか