投稿の詳細: 南部地域の歴史散策 (坂田町-7) 坂田神社

2010/04/28

全文へのリンク 07:00:00, カテゴリ: 歴史散策

南部地域の歴史散策 (坂田町-7) 坂田神社

坂田町 第七回坂田神社 を紹介いたします。
   主たる祭神は、健御名方命 (タテミナカタノミコト)
   天正の頃 (16世紀後半安土・桃山時代)の創建とされ
   坂田村の産士神とされてきた。 寛保 2戌年 (1742) 8月2日
   の大洪水で記録が流出、詳しいことは分からない。
   現在の社殿は、嘉永 2年 (1847)老朽化したため再建されたもの。
   
鳥居は明治16年、老朽化により再建されたが、昭和34年
   の台風で倒壊。 昭和39年 (1964)に再建された。
   


坂田町の
歴史散策
案内地図


第七回 坂田神社

   画像をクリックすると拡大写真となります。

  次回は坂田町 (番外)
  
坂田山三峯神社
     

コメント:

この投稿への コメント はまだありません...

コメントを残す:

頂いたメールアドレスはこのサイトに表示されません
頂いたURLは表示されます。
コメントは承認されるまで表示されません。
オプション:
 
(改行が自動で <br /> になります)
(名前、メールアドレス、URLを cookie に記憶させます)

臥竜の”アワゴ”備忘ログ


ご覧になった方
アクセスカウンター
カラコン
 

茶室
"相知庵
 
画面の中央で クリック !!
画面が変わります






検索

リンクブログ

須坂のリンク

いろいろ

このブログの配信 XML

須坂市公認ポータルサイト・いけいけすざか